ミラベルと魔法だらけの家 あらすじは?監督は?音楽は? ディズニー過去作品は?

アニメ映画

映画 ミラベルと魔法だらけの家

目次

 

①はじめに

・公開予定日と劇場

・原作は

②あらすじ

③スタッフ・キャスト

・キャスト

・出演俳優さんについて

・スタッフ

・制作について

④ミュージカルアニメ映画関連作品

⑤まとめ

 

映画 ミラベルと魔法だらけの家 ディズニー公式サイト

 

①はじめに

もうすでに、

ポスターや、テレビのCMで見て、

ご存知の方も多い事でしょう。

とても絵や映像が綺麗ですよね。

そんな本作は、なんとディズニー映画60作目。

1937年の『白雪姫』が一番最初なので、作品数があっという間ですよね。

そんな本作の最新情報など、本記事では紹介します。

・公開予定日と劇場

今冬、2021年11月26日に全国の劇場で公開予定です。

公式サイトはまだつくられていないようなので、

Twitterや、YouTubeなどで検索すると

おおよその情報が出てきます。

・原作は

『白雪姫』のように、原作となる本はないようなので

今回オリジナルとしてつくられたのでしょう。

2017年公開の『モアナと伝説の海』以来の

ミュージカル映画でもあるので、

音楽が楽しみですね。

②あらすじ

南米コロンビアに、ひっそりたたずむマドリガル家の家。

一家は皆それぞれ魔法の力を与えられ生まれてきます。

一人一人、違ったその魔法の力を

“魔法のギフト”と呼んでいました。

そんな中、主人公・ミラベルだけは

魔法の力を与えられず、誕生します。

一人だけ魔法が使えない中でも、

明るい彼女は日々楽しく過ごしていました。

ある日、魔法の力であふれた家が

危険に晒されていることを知ります。

ミラベルはその危険から家族を守るために立ち上がりますが…。

なぜミラベルだけが魔法の力を持たずに生まれたのか、

そして魔法の家の秘密が明らかになります。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

③スタッフ・キャスト

ミラベル・マドリガルステファニー・ベアトリス斎藤瑠希
ブルーノ・マドリガルジョン・レグイザモ中井和哉
アルマおばあちゃんマリア・セシリア・ボテロ中尾ミエ
イサベラ・マドリガルダイアン・ゲレロ平野綾
ルイーサ・マドリガルジェシカ・ダロウゆめっち(3時のヒロイン)
フリエッタ・マドリガルアンジー・セペダ冬馬由美
アグスティン・マドリガルウィルマー・バルデラマ関智一
ペパ・マドリガルカロリーナ・ガイタン藤田朋子
フェリックス・マドリガルマウロ・カスティージョ勝矢
ドロレス・マドリガルアダッサ大平あひる
カミロ・マドリガルレンジー・フェリズ畠中祐
アントニオ・マドリガルラヴィ・キャボット=コニャーズ木村新汰
マリアーノマルーマ武内駿輔

・出演俳優さんについて

ステファニー・ベアトリスさんについて

FOXドラマ

『ブルックリン・ナイン-ナイン』のローザ・ディアス役や

『モダン・ファミリー』のソニア役など演じられています。

後者の作品では、日本でも人気が高いので

ご存知の方も多いのではないでしょうか。

スタッフ

監督

バイロン・ハワード・ジャレド・ブッシュ

音楽

リン=マヌエル・ミランダ

・スタッフについて

まず、監督について、監督のバイロン・ハワードと

ジャレド・ブッシュの2人の監督がいます。

彼らは、2016年に世界中で大ヒットした

『ズートピア』以来の再タッグであり、

魔法という、ディズニーで一番重要な要素になる部分を描きます。

また、前にも述べましたが、本作はミュージカルアニメ映画です。

ミュージカルにはキャッチーな音楽が必須ですが、

その担当を務めるのは、リン=マニュエル・ミランダ。

彼女はブロードウェイミュージカル

「イン・ザ・ハイツ」に出演したり、

自身で脚本・作詞・作曲・主演を務めたミュージカル

「ハミルトン」でトニー賞、グラミー賞など受賞しています。

全てが本作の為に彼女がつくったそうです。

また、今までのディズニー映画の音楽のように

各国の言語バージョンもつくっているのだとか。

④ミュージカル映画 関連作品

本作が、ミュージカルアニメ映画ということで

他のミュージカルアニメ映画を紹介したいと思います。

1:『プリンス・オブ・エジプト』

旧約聖書の話をもとにつくられています。

1998年に公開されたので『美女と野獣』あたりの作品ですね。

みたことはありませんが、荘厳な音楽でした。

こういった雰囲気が好きな方は面白いかもしれません。

私も見てみたいなと感じました。

2:『ノートルダムの鐘』

ディズニーアニメです。

『レ・ミゼラブル』と同じく、

ヴィクトル・ユゴーの小説が原作で、

ファンタジー要素は、低めのわりと重めの作品かもしれません。

吹替版は、当時の劇団四季の舞台俳優が担当していたそうです。

3:『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』

骸骨?てるてる坊主?

みたいな見た目のキャラクターです。

名前は私は全く知らなかったですけど、

人気があるキャラクターだな、と毎回思っていました。

実は、ミュージカルアニメ映画で

ハロウィンをテーマにキャッチ-な音楽が耳に残ることでしょう。

4:『ハッピーフィート』

ペンギンがタップダンスをし、歌いまくるミュージカルです。

仲間外れにされたペンギンが新しいペンギンに出会い、

力をつけて戻ってくる、

という割と王道ストーリーではあります。

5:『SING/シング』

動物しか出てきませんが、

凄く人間味のあるキャラクターばかりです。

そして、何より色んなジャンルの音楽が好きな動物たちが、

歌ったり踊ったりしているので、

見ていて楽しいですね。

⑤まとめ

『ズートピア』を手掛けた監督2人による映画で、

映像も音楽も綺麗なのでとても楽しみです。

南米が舞台でファンタジー要素が多めなので珍しくはあります。

今冬の公開が予定ですが、

見に行けると良いなと思っています。

コメント